L-SHINE 第2.5世代 暗視スコープ LS850
この製品はL-SHINEという中国のメーカーですが、このメーカーの製品はすべて高品質です。
暗視スコープ以外に双眼鏡やトレイルカメラも製造しており、トレイルカメラに限っては先日某県役所で正式採用され大量のトレイルカメラが日本で活躍しております。
暗視スコープは、今現在ほぼノークレームで販売しています。製造工場も中国によくある
民家のよう場所でなく製造ラインが備え付けられている大きな工場になります。
元々軍事目的に使用されだしましたが、今では低価格となり探偵業や捜査機関の関係者等様々な分野で使用されています。
上の画像のように対物レンズより取り込んだわずかな光を増幅することで被写体をくっきりと映し出します。
また、内蔵のイルミネーター(赤外線照射装置)により全く光が取り込めない真っ暗闇でも使用することができます。
ナイトビジョンには第1、第2、第3世代と種類があり、現在、入手可能な暗視スコープの中で最も高解像度の暗視が可能なタイプです。
外部出力(HDMI)搭載なので映像を外部モニターやPCへ映し出すことが可能。
近距離はもちろん遠方の被写体もデジタルズームでばっちり捉えます。
夜行性動物の撮影にも最適です。
IRボタンを押すことで夜間光源が全くな真っ暗闇でも撮影ができます。
白黒・セピア・カラーと映像を切り替えることもできます。
解像度は1080P/720P/VGAと切替可能でコマ数に限っては30fps~240fpsまで対応
ブッシュネル製品のエクイノクスZ6Rと同じくマイクロSDカードに静止画と動画を保存することが可能。
マイクロSDカードは最大64GBまで対応しています。※カードは別売りです。
動画だけでなく静止画ももちろん撮影しますが設定で3~30枚まで自動撮影可能です。
動画と同様に撮影サイズも4MP~16MPまで選択できます。
Wi-Fi機能搭載ですのでアプリからスマホで映像確認が可能になります。
LS650では液晶は1つだけ存在していましたがLS850は右目左目とそれぞれに液晶が存在します。
片方ずつで視力にあった映像(ピント)が調整できるようになります。
充電式や特殊なバッテリーも使用せず、どこでも手軽に入手できる
単3アルカリ乾電池4本で動作するため突然の電池切れでも安心です。
また、電源オートオフ機能も搭載しており電源の切れ忘れでも安心です。
どうしても遠方の撮影は手振れの影響で撮影しづらいものですが、
三脚を取付できますので手振れ問題も解消します。※三脚は付属いたしません
IR機能を必要としない、日中の撮影では映像はカラーで撮影できます。
倍率 | 8x |
---|---|
デジタルズーム | 5x |
ディスプレイ | 1.5"TFT(960X540)x2 |
静止画 撮影枚数 | 3,5,10,30,Continue burst |
対物レンズ | 52mm |
記憶媒体 | Up to 64GB |
IRの種類 | Yes,850nm |
静止画サイズ | Up to 16MP |
動画解像度 | Up to 1920x1080P@60fps |
手ブレ補正 | ON/OFF |
スローモーション | ON/OFF |
WDR | ON/OFF |
エフェクト | Normal, B&W,Sepia, Vidid,Nature, Negative, Warm, Clod,Red,Green, Blue |
ホワイトバランス | Auto,daylight,cloudy,Tungsten,Flior H |
露出補正 | -0.3,~ +2.0 |
低電力 | ON/OFF |
周波数切替 | 50HZ/60HZ |
ジャイロスコープ | Yes |
ゴニオメーター | Yes |
磁力計 | Yes |
コンパス | Yes |
バッテリー | 単三アルカリ乾電池×4本 |
スムーズズーム | YES |
Wi-Fi機能 | YES |
APM | Yes |
バッテリー動作時間(IR OFF) | 4 時間 |
バッテリー動作時間(IR ON) | 3 時間 |
三脚取付 | x1 |
モニター表示 | YES |
ビデオアウト | Micro HDMI |
USB | MICRO USB |
サイズ | 222.2×128.25×60.9mm |
重量 | 725g |
若干でも光源がある場所や近くを見る場合に、IRを作動さすとスポットライトのような光がレンズに映りこみますが故障ではありません。
IRは遠方や真っ暗闇だけで作動すようにすることで電池の消耗を最小限に抑えることができます。